- マッサージや電気治療が全く頭痛を良くしてくれない。
- 週に3回以上は頭痛薬を飲んでいる。
- 心臓の鼓動に合わせてズキズキ痛む。
- 精密検査を受けたが異常なしと医師に言われた。
- 首が悪いため、頭痛もあるものだと自分を納得させている。
施術前検査だけで腰痛が消えるケース
初回来た方への実際の説明風景
「私みたいな悩みでも見てもらえるかしら?」と心配されているあなたへ。
先に治してほしいもの
- 水分不足
- カロリー不足
- 蓄膿・副鼻腔炎・アレルギー性鼻炎
- 姿勢(背スジを伸ばすだけで回復することもあります)
朝起きた時に頭痛がするという場合などは、まず水分とカロリーを摂取してみてください。
寝汗などによる脱水症状のサインの可能性があります。
これを無視して頭痛薬を飲み効いたとしても、水分不足が解決されることはなく、血液ドロドロになってしまい脳や心臓に負担がかかる場合があります。
カロリー不足も同様に体の危険信号を頭痛というかたちでサインを出しているだけの場合があります。
蓄膿・副鼻腔炎・アレルギー性鼻炎の疑いを当院では最初にお聞きしています、もし鼻の問題をお持ちの場合は整体の効果では頭痛は治りません。なので、鼻に問題がある場合は耳鼻科にまずかかるよう伝える場合がございます。
慢性頭痛にはマッサージは通用しない
頭痛が襲ってきた時、原因や対策を考え実施すると思います。
寝不足や肩こりについて考え、自分なりのマッサージやストレッチをしている人は多いです。
そして、意外と良くならないのです。お金を払ってマッサージをしてもらった場合でも。
結局良くならないため、何をしたらいいかさえわからず頭痛薬に頼るという現状になってまいませんか?
この場合、頭痛の原因は筋肉に存在しないということになってしまいます。
そして、何をしたら頭痛が良くなるのか全くわからなくなり何年も経過してしまっているというケースは少なくありません。
首が悪い・肩こり持ちという前提から離れて
世の中には肩こりがひどい人から首の骨が変形してしまっている人など、様々な人がいます。
ですが、肩こり持ちでも頭痛とは縁がないという人は多いです。
また、肩こりがひどい時だから頭痛も同時に襲ってくるということが必ずあるわけでもありません。
なので、まず頭痛が首・肩こりとは別問題である可能性を考えてチェックする必要があるということをお互いに認識するのが肝心です。
頭痛の種類
どこが痛む? | 両側 | 片側、目の奥、後頭部 | 場所の傾向なし |
痛みの質は? | 締め付けられる感じ | 心拍に合わせてズキンズキンとした感じ | とにかく1日中痛い |
痛みの強さ | 弱め~中程度 | 中程度~強め | 非常に強い、留年や休学を考える |
頭痛以外の症状 | 首や肩のこり | 吐気・光を避ける | 疲れやすくなっている |
頭痛継続期間 | 毎日・週に何度も | 1週間~月に1回程度 | 毎日、何か月も全く改善されない |
頭痛のタイプ | 緊張性頭痛 | 片頭痛(偏頭痛と同じ) | 腎臓から来る頭痛 |
各人の頭痛対策
日本人の3人に1人が頭痛を経験しているというこの時代(約4000万人)
日本臨床内科医会というところが片頭痛(偏頭痛)の人たちに対策をアンケートしたところ
対策していない群 35%
薬局で薬を買う群 55%
病院に行く群 10%
と、なりました。
ちなみに私が片頭痛(偏頭痛)になった時は薬局の薬を飲むことが多く、カイロプラクティックやマッサージに行ったこともありましたが、薬の即効性には劣りました。
痛みが中程度~重度とされる片頭痛(偏頭痛)でこのパーセンテージですと、軽度とされる緊張性頭痛の場合はもっと放置している人が多いことが予想されます。
緊張性頭痛
悪い姿勢による肩こりや、首のヘルニアなど血流が悪くなったものと言われています。
その他には、精神的ストレス・スマホなどの電磁波・過剰脂質摂取による内臓疲労(主に胆のう)による血行不良や姿勢不良も原因として挙げられます。
このタイプの頭痛ですと、肩周囲のマッサージで改善されることも多いです。
一般的に症状は軽度~中程度とされている分、放置している人も多いことでしょう。
薬が効きにくいといわれています。
片頭痛(偏頭痛とも言われる時がある)
症状が中等度~重度なため、医療機関にかかったり、薬局で薬を購入するのは片頭痛(偏頭痛)の人が多いでしょう。
そして、頭痛で悩んでいてこのページを見ている人も片頭痛(偏頭痛)が多いと予想しています。
上の図にも書いてますが症状や傾向としては
◇心臓の拍動に合わせてズキンズキン痛む。
◇休日や仕事終わりの時間帯に多い。
◇最初は緩めの痛みから始まり徐々に強くなる。
◇頭痛薬がよく効く(耐性がつくと効きにくくなる)
◇寝すぎ・寝不足・枕が高め。
◇首肩のマッサージが効果なし。
微妙な違いはあるかと思われますが、このような症状の方が多いです。
片頭痛(偏頭痛)で整体に来る層としては女性の方が多いです。
腎臓から来る頭痛
このタイプの頭痛は、男女関係なく学生含め30歳前の人に多いです。
学生さんに多いのですが、学校の出席日数に関わる次元の痛さに何ヵ月も苦しんでいます。
また、朝が特に痛い。夕方から痛みが強くなる等、傾向も特定のものがないです。
その割には、病院でMRIや血液検査に異常が出ないでやれる事がないです。
ちなみに、腎臓内科に行っても何も言われないと思います。
群発頭痛に似た病態に個人的に感じているのですが、自律神経整体と相性が良いので特に貢献できるかと思われます。
ただ、日常生活も含め腎臓を回復させるのには1~2ヵ月はかかります(3週間以内に頭痛が減っている実感を感じられる人が多いですが、内臓疲労はもう少しかかります)
一般的な医療機関での対策
頭痛で医療機関にかかった時に受けることが多いのが
- レントゲンやMRIなどの検査で重大な病気を探す。
- 重大なものがない場合、湿布と頭痛薬を処方。
- 首肩へのマッサージ・牽引療法
- 電気治療などの物理療法
が多いですが、頭痛を悩みとしている方が多いのが現状です。
このような時には
- 頭痛の原因を肉体・環境・感情から探しての治療
- 頭痛を引き起こさないための体質改善
が求められます。
福耳整骨院には
「頭痛薬も副作用が怖いから・・・」
「頭痛のことを考えたくない」
という将来を見据えた方が多く来院されます。
もし腰まわりが固いために頭痛が起きているというのをチェックせず、頭に近い首や肩を重点的にマッサージしたとしたら頭痛はどう変化するでしょう?
マッサージはありがたいですが、頭痛に関しては容易に想像がつくでしょう。
当院ではまず症状の原因を
- 肉体ストレスによるもの
- 感情ストレスによるもの
- 環境ストレスによるもの
で、どの要素が体に悪影響を与えているかをチェックしていきます。
肉体ストレスは「使いすぎ」「姿勢」「関節や筋肉のゆがみ」などが挙げられます。
感情ストレスは「ご自身の症状に対する考え方」「誰かからマイナスオーラを浴びていないか」「過去のトラウマ」などが挙げられ、意外と多いです。
環境ストレスは「冷え」「糖質過多」「電磁波」などがあり、これらが慢性的に肉体を弱くした結果として不調を招くケースが多いです。
当院では、これら3種類のストレスから不調の原因を割り出し調整をかけていきます。
今まで良くならなかったのは、肉体ストレスしか考えていなかったからかもしれません。
ぜひ、頭痛で深くお悩みでしたら当院の自律神経整体を受けてみてください。
姿勢が治ると頭痛が消える?
抗うつ薬を止めたリバウンドで頭痛と両手足のしびれがあるという方がいらっしゃいました。
頭痛薬は飲まないのかと聞くと「歯の矯正中で、頭痛薬を飲むと歯に悪影響が出ると言われているので・・・」とのこと。
7~8回の治療で両手足のしびれは治まりましたが、頭痛は消えていないとのこと。
ここで、姿勢を正してもらうこと10秒。
「なんか痛みがマイルドになってきました」とのお声。
これは抗うつ薬や歯の矯正と頭痛は関係ない、単に姿勢の問題だという結論に至りました。
次週、頭痛について尋ねたところ
「頭痛は来ますが、背スジを伸ばすと毎回すぐに消えるので関係なくなりました」とのお声。
自分で頭痛を支配できるようになってくれたというのは大きいです、これは医者いらずです。
※私自身、背スジ伸ばしで自分の頭痛をケアしています。しかし、寝不足の時に起きた頭痛に姿勢正しは効きませんでした。(何もしなくても夕方には治まっていたのですが)
理屈的には、頭痛の原因が血流不足にあった場合、猫背になると血流が悪くなる。逆に背スジを正すと血流が正常になり頭痛が治る。
逆に寝不足などのコンディション不良の場合だと、血流の乱れが最大の原因ではないため、姿勢の改善が最善策にならなかったのです。
行ってみようかどうか迷っている方の相談の場合はお電話もしくはラインをご使用ください。
小学校の時からずっとの薬とお別れできました!
何十年来の頭痛・目の奥の痛みがあり、自分の体に効いてくれる頭痛薬を飲んで生活していました。
病院では第2頸椎の形が少し人と違うのが原因と言われましたが、ここに通って1か月くらいで毎日飲んでいた頭痛薬が週に2回程度にまで減り、今薬を飲まずに頭痛のない生活を1年半送れています。
頭痛に悩む方がいたとしたら、騙されたと思って施術を受けてみてください。
絶対に治ります。
札幌市西区 丸山君子さん 53歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
55歳女性、毎日の頭痛薬がゼロに。
①初めて来店された時はどこが痛かったですか?
肩こり・頭痛・腰痛
②当店で施術を受けてみて、その症状はどう変化しましたか?
1ヵ月位通い頭痛が少しずつなくなっていきました。
つかれづらくねり、肩こりの痛みが取れて行きました。
③当店の「ここは良かったな、他とは違うな」と心に残った施術・説明はありましたか?
体調の全体と、心の調子なども教えて下さったりと自分で気づかない部分がわかったので助かっています。
マッサージと違い、体の奥から治って行くような気がしています。
④調子が良くなって、嬉しいこと・したいことはございますか?
頭痛が取れて薬を飲まなくて良くなってきていることです。
⑤同じような症状でお悩みの方がいたら何と言ってあげたいですか?
続けて通うと改善されるのを実感するので、体調が良くなって行くと言ってあげたいですね。
札幌市西区 洋子さん 55歳
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
1.(社)自律神経整体協会認定講師として年5回以上の講座開催歴
院長の瀬川は、全国で270名以上の会員数を誇る(社)日本自律神経整体協会の北海道・東北地区のエリアリーダーとして活動していて、年5回以上、累計30回以上プロを指導している立場となっています。
同時に、自律神経整体は非常にソフトな施術法ですので、頚椎症や頸椎ヘルニア・人工股関節の手術後・産後などデリケートな状態の時でも負担なく施術可能です。
2.自律神経専門としての客層
当院は自律神経専門でやっているので、ほとんどの人が自律神経のお悩みです。
世間に多い「肩こり腰痛がメインで、たまに自律神経も併発してるような人が来る」ような治療院とは積み重ねてきた実績が違います。
3.LINEで相談ができます。
当店をご利用になられたことのない方でもLINEいただいた場合は直接検査施術を行う私がお返事いたします。
こちらとしても、事前に長文で見させていただいた方が治療の予測を立てやすいので是非LINEご活用ください。
施術料金のご案内
初回 | 初検料 2000円
施術料 6500円 合 計 8500円(税込み) |
2回目以降 | 施術料 6500円(税込み) |
初回限定料金のご提案
初めて行く整骨院で不安を感じない人は少ないです。
「どんな施術をされるのだろう・・・」「安心して体を任せられるのか?」
と思うのは当然です。
今現在の私でも知らない整体院に行くのは怖いです。なぜなら誰に何されるかわからないからです。
また、自律神経という特殊な悩みをお持ちの方ですと、色々な病院や治療院に行っていることでしょう。そして芳しくない結果に終わっていることもあるでしょう。
ですので、折角このページを見てくださったあなたに、私から特別なご提案がございます。
初回の流れとしては、まずお体を見させていただいて
↓
「この症状と患っていた期間の長さで考えると週〇回、合計〇回くらい施術をすれば〇割くらいの症状が消えると思われます。良くなってきたら週〇回来なくても調子崩れなくなります」とお体を見させていただいた所感をお話しした後に本施術に入って。
↓
本施術が終わって日常生活でのNG(猫背とか欠食をしないようにという程度)をお伝えして終了です。
自律神経の場合、最初病院に行くべきか最初整骨院に行こうかという選択もあるかと思います。
そのような時は、重大な病の恐れがあるので、正しい順序として先に病院に行ってみてください。
病院で精密検査を受けていないことによって心の中でガンとかへの疑念が消えてくれずスッキリしないので。
自律神経で来る方はだいたいキッチリとした病名がつかず「自律神経失調症」とか「原因不明です、ストレスとか自律神経からじゃないでしょうか」と言われて来るケースが多いです。重大な病ではなくて、そこは良かったと思いますが。
行ってみようかどうか迷っている方の相談の場合はお電話もしくはラインをご使用ください。
追伸
当店には、10年以上前からの頭痛の方が多数来院され、ほとんどの方が施術を続けて受けてみたいと答えてくれています。
結果として病院など他院の施術より希望を与えられているのではないかと思っています。
今お読みになって気になるようでしたら、ぜひご予約を入れてくださいね。
お電話ありがとうございます、
自律神経専門整体 福耳整骨院でございます。