患者さんから「会社にこんな人がいて」という話を聞いていて、架空の想像をしていました。
お聞きした内容が
- 若い女性
- 少し太ってる
- 会社でお菓子を沢山食べている
- リウマチで薬を飲んでいる
- 性格が悪い、言い方がきつい
- 体が弱いらしい
こんな感じの人ですが、聞いた感じで見立てを予想してみます。
まずお菓子を沢山食べる。
消化酵素が少なくてタンパク質や脂質を消化分解できなくなっていて、消化に手間のかからない砂糖を脳が選んでいることが疑わしいです。
あとはタンパク質不足の人も砂糖を欲しがります。タンパク質を摂れば砂糖の欲求も消えることが多いのですが、今聞いてる人の場合だと消化酵素が弱そうなので実際会った時にプロテインは勧めないと思います。
次にリウマチです。
リウマチだとステロイド薬を飲むことが考えられるのですが、副反応として性格が攻撃的になる・太る・砂糖が欲しくなる事が多いです。
性格が攻撃的なのが元々か薬の影響なのかはわからないですが、可能性はあるでしょう。
あとは砂糖と太ることはひとまとめでいいとして、リウマチがあると体調不良にもなるでしょうし体が弱いと称されても変ではないでしょうね。(リウマチは妊娠可能年齢の女性に多いです、高齢者の病気ではないです)
結論
実際見たら全く話が変わるかもしれませんが、最初に消化酵素の不足があるため栄養の消化吸収が追いつかず、結果として薬の副作用が強くなってることが推測されます。(薬の排出にはタンパク質など栄養が要る)
こういう人が実際に体調不良で来たとしたら僕は中々に体を良くしてあげられると思います、正しい対処さえすれば最終的に自宅ケアで大崩れしなくなる未来まで見えます。
この記事に関する関連記事
- 頭がぼーっとする脳血流の悪い人
- ストレス・腰痛・神経過敏の関係
- 飛行機の道中襲い掛かってくる低血糖との闘い
- 低血糖・副腎・リーキーガットは併発しやすい
- 打たれ弱いHSP
- 血液検査で異常ないけど体調悪い人
- 治っていく過程
- だるさとタンパク質
- 動悸とアドレナリン
- 中性脂肪が低い人と自律神経
- 初回ライン予約、副腎疲労を疑う疲労感倦怠感。
- 咀嚼の回数を数えてみよう
- 私の身に起きた低血糖、その2
- 私の身に起きた低血糖、その1
- まだ病院も整体も行くな!と言いたくなるタイミング
- なぜ何度か通うことを勧めてくるのか
- なぜぶり返しがあるのか
- 寝てれば症状がマシになる人の注意点
- 二日酔いにはコレ!
- なぜ痛みや冷えが起こるのか。
- 自律神経の乱れって、何を言っているのか?
- 自律神経に高確率で併発する低血糖症状
- 低血糖シチュエーション
- 勉強しなければならない派の意見
- 疲れを次の日に持ち越させない手法
- 私が他人にジェラシーした時の話
- 知らないうちに人に変な疑いを持たれる方法
- 旅行中の足裏痛撃退法
- セルフケア用クロスクロール
- 腰痛とストレス、患者は真剣に話を聞けるのか?
- 姿勢
- グルテンフリーしても変わらなかった人
- 病み上がり時に多いトラブル
- 仕事があってもなくても同じ不調があるケース
- 姿勢の良し悪しの簡単な基準と、自律神経の関係
- 電磁波
- 夕食と早起き(私の体験談)
- 胃をダウンさせた白砂糖
- 悪天候と自律神経の乱れ
お電話ありがとうございます、
自律神経専門整体 福耳整骨院でございます。