4月上旬中旬はなぜか疲れやだるさが強く出ることが多く、エナジードリンクを飲む日もちらほら。
冴えない毎日だと思いながら、なんとなくボクシングジムに行ったのでプロテインを飲んだ(ボクシングジムは月謝を払って1年以上月4回前後行き続けています)
最近、ボクシング後でも飲むことをさぼっていましたが、ふと思い出したので飲みました。
そしたら次の日だるさがかなり軽減されていました、結果的に僕はタンパク質不足でした。
一応2日連続でプロテインを飲んで、より一層回復しました。
前にも全く同じことがあったのですが、忘れちゃうんですよね。
僕は飲んだ次の日から効果が出るだけにわかりやすいのですが、遅い人だと2週間くらい飲み続けないと効果が出ない場合があります。
(不調の要点にタンパク質不足がない場合は、何週間飲んでも何も変わらないかもしれないですが)
ただ、タンパク質不足はちゃんと3食を食べていても起こる事なので、ほとんどの人の不調の原因候補には入れてもいいと思っています。
逆に、摂りすぎの人もいますので強い症状がある場合はプロテインは止めた方がと思います。
(頭痛や倦怠感が強く、プロテインを飲んでる場合、腎臓疲労を疑います。プロテイン過剰の人は不調症状が人より強く強く出ていることが多いです)
あと、アトピーなど腸内環境が悪い人や消化能力が低下してる人もプロテイン飲むと正しく消化されないまま腸管内を通過するため状態が悪くなるリスクがあります。ご注意ください。
この記事に関する関連記事
- 菓子好きの人の体内予想
- 頭がぼーっとする脳血流の悪い人
- ストレス・腰痛・神経過敏の関係
- 飛行機の道中襲い掛かってくる低血糖との闘い
- 低血糖・副腎・リーキーガットは併発しやすい
- 打たれ弱いHSP
- 血液検査で異常ないけど体調悪い人
- 治っていく過程
- 動悸とアドレナリン
- 中性脂肪が低い人と自律神経
- 初回ライン予約、副腎疲労を疑う疲労感倦怠感。
- 私の身に起きた低血糖、その2
- 私の身に起きた低血糖、その1
- まだ病院も整体も行くな!と言いたくなるタイミング
- なぜ何度か通うことを勧めてくるのか
- なぜぶり返しがあるのか
- 寝てれば症状がマシになる人の注意点
- 二日酔いにはコレ!
- なぜ痛みや冷えが起こるのか。
- 自律神経の乱れって、何を言っているのか?
- 自律神経に高確率で併発する低血糖症状
- 低血糖シチュエーション
- 勉強しなければならない派の意見
- 疲れを次の日に持ち越させない手法
- 私が他人にジェラシーした時の話
- 知らないうちに人に変な疑いを持たれる方法
- 旅行中の足裏痛撃退法
- セルフケア用クロスクロール
- 腰痛とストレス、患者は真剣に話を聞けるのか?
- 姿勢
- グルテンフリーしても変わらなかった人
- 病み上がり時に多いトラブル
- 仕事があってもなくても同じ不調があるケース
- 姿勢の良し悪しの簡単な基準と、自律神経の関係
- 電磁波
- 夕食と早起き(私の体験談)
- 胃をダウンさせた白砂糖
- 悪天候と自律神経の乱れ
- 頭痛施術の前に行うべきこと
- 夕食・夜食が体調不良を起こすケース
- 精神科の薬を減らしても頭痛が消えないケース
お電話ありがとうございます、
自律神経専門整体 福耳整骨院でございます。